腸内の良い細菌環境のことを腸内フローラというが、口内フローラと呼ばれるものも出てきた。明日の朝からロイテリヨーグルトのテレビCMが開始する。
ロイテリ菌は乳酸菌である。
参考:腸内だけじゃない!口内フローラって知っていますか? | クラブサンスター
人間の唾液にはラクトフェリンという抗菌成分が含まれている。これが、歯垢(プラーク)や歯石にとりつく悪玉菌・歯周病菌を処理する。加齢とともにその成分比率が下がっていくため、高齢なほど歯周病になりやすいらしい。
明治さんのサイトでは唾液内に乳酸菌が含まれていて、それが加齢とともに減っていくとの記述アリ。
ラクトフェリンは抗菌だが、乳酸菌は殺さないらしい。
若年のうちは汚いものと思わずに唾液を口内に保つように心がける。加齢とともに、これら乳酸菌による力を借りれば、歯周病予防につながる。
当然、歯垢の原因になる食べかす除去のため丁寧なブラッシングは不可欠。定期的に歯科へ通い、歯石除去をしよう。
「なんか怪しげなもん出た」と思ったが、まともな商品だという印象である。
上記の内容から察するに、CMに出ているようなお子さんに必要かといわれるとうーん。