よく使う物を机の上に放り出すので段々と散らかってくる。格子状の見せる収納なら、使う時にすぐ取り出せて、見た目片付いて見えるので便利だ。
100円均一のセリアで見つけたアイテムを使う。パズルボードという。スリット同士で差し込むので簡単に組み立てが可能。MDF材で頑丈である。
Lサイズを6枚とMサイズを2枚を用意する。
組み立てるとこうなる…
どん!
どうですかこれ!
とんでもないモンスターを生み出した…これは凄い…。
良いところ
- 屋根の上にも置ける
- 文庫本が綺麗に収まる
- 接地面積が小さい
- 机の上がスッキリ
- 見栄えが良い(←NEW!)(ブクマコメより)
↑ざっと採寸するとこんな感じ
棚の下のスペースにも物が置けて良い。
参考に下の商品はアマゾンで2000円くらいする 。サイズは同じで。今回のは800円で出来たので安く済んだのでは。
100円均一のDIY用の小物は安い。たまに面白い物を発見すると楽しいです。収納にお困りなら是非お試し下さい。