駅のホームでアナウンスが流れるといつも思う。駆け込み乗車だけ言い続けるのどうなの?って。
駆け込んで乗ろうとする奴って、だいたい階段から改札から走り走って電車まで急ぐんじゃん。
だったら、「駅構内や電車内での駆け足」を禁止すればいいのに。ドア付近の短い時間で規制するよりも、範囲を広げてやった方が効果あるんじゃないの。階段とかで走るのも危険なわけだし。
何十年も言い続けて変化がないのなら別のやり方を試してもいいのでは?まぁ駅関係者にそんな問題意識求めても仕方ないんだろうけど。
以上。完全にチラウラ話でした。