あれ、マンガコーナーなんかあるんだ。
さすが中央にもなればマンガ置いちゃうんだと、都立中央図書館に立ち寄った時に、変な感心をしたものだ。
たまたま近所の図書館に行った時にビックリ。漫画が置かれているではないか。
これはおかしい。
図書館では代々続く漫画は置かないという習わしがあるのではないかと。
調べると、去年2018年の9月から都立中央図書館にコミックコーナーを設立するとのリリース記事を発見。
そこからの波及により、各所に漫画が置かれ始めているのだろうか。
未だ漫画喫茶ほどの量が置かれているわけではないが、キングダムとかドラえもんなど最近の人気どころや歴史あるものが置かれている様子だ。
ちょっと漫画でも読むかーと思った時の選択肢に加わった図書館。どんな漫画が置かれているか足を運んでみてはどうでしょう。